SSブログ

わが家の節電生活 ~その4~ 節電生活が定着 [節電対策2011]

8月分の電気代の請求書が東京電力から届いていたのをすっかり忘れていた。
請求書によると使用量は174kwhで、今月も前年比65.7%と大幅な節電を実現することができた。4月の節電開始以来、前年比3割減が定着してきた。
電気使用量201109.jpg

2011年夏は、計画停電に入ることなく、なんとか節電の努力によって電力不足を乗り切ることができた。9月9日をもって電気使用制限が緩和され、これからは堂々と普通の暮らしができるようになるが、いまさら無駄な電気を使用する必要もないので、わが家では引き続き節電に努めていくことにしたい。目標は2010年比30%減だ。

★2011年夏 節電のまとめ
1.電力消費量の大きいクリプトン球の使用をやめて、リビングでは蛍光灯のみを使用。
2.給湯器、トイレの便座は使用するときのみ電源を入れることを習慣化。節電タップを活用。
3.エアコンの使用を極力控え、使用する際も29~30℃設定で扇風機を併用。
4.室温を上げないよう、バルコニーに緑のカーテン、リビングの西向き窓に断熱シートを使用。
5.節電意識を高めるために契約アンペアを40⇒30Aにアンペアダウンした。

★2011年冬の節電方針
1.電力消費量の大きいクリプトン球からLEDへの切り替えをテスト的に開始。
2.給湯器、トイレの便座は使用するときのみ電源を入れることを引き続き習慣化。節電タップを活用。
3.エアコン、電気ストーブは原則使用せず、石油ファンヒーターを活用する。
  ※現在は節電が最優先だが、CO2問題も忘れずに検討が必要だ。
4.室温を保てるよう、リビングの窓に冬用の断熱シート使用を検討する。
5.引き続き40⇒30Aにアンペアダウンする。

※冬に向けて、節電の良いアイデアがありましたらぜひ教えてください!




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。